こんばんは。
会社信用クリエイターの佐藤絵梨子です。
本日10月1日は中秋の名月。
十五夜ですね。
夜は雲が多めという予報もありましたが、わたしが滞在している地域では月が綺麗に見えています。
2020年の10月は空のイベントが目白押しなのだそうです。
本日の十五夜に続き、2日は満月、31日は今月2度目の満月です。
天体好きな知人によれば、
10月火星や木星、土星が地球に接近するそうで、涼しくなって空気も澄んできた今は、観測には絶好の時期とのこと。
わたしも天体には昔から興味があって、子供の頃は近所の図書館でよく本を借り、夏休みの自由研究では太陽系の天体を調べたりもしました。
その自由研究を当時の担任の先生(生物の先生でした)がとても気に入ってくれて、知らぬ間にご自宅に持ち帰ってしまったことも、今では良い思い出です(笑)
テレビの天体特集には見入ってしまいますね。
最近はなかなか夜空を眺める機会もなかったのですが、久しぶりにゆっくりとお月見をして、もちろんお供のお団子もいただいて、季節のイベントをたっぷり満喫できました。
さて、3月決算の会社では、本日から下半期が始まりましたね。
2020年の後半は、コロナの影響を大きく受けた前半戦の分を取り返そうと奮闘なさる会社が多いのではないでしょうか。
わたしも年末に向けて公私ともに慌ただしくなりそうなのですが、
季節の良さを感じる気持ちの余裕は残し、たまにはゆっくり夜空を眺める時間もつくりながら、1日1日を全力で走っていこうと思っています。