補助金一発採択の必勝法 事業再構築補助金

事業再構築補助金の事業計画書【個別書き方相談会】

事業再構築補助金の事業計画書【個別書き方相談会】|会社信用ドットコム
事業再構築補助金の事業計画書【個別書き方相談会】パンフレット|会社信用ドットコム

画像をクリックすると拡大されます

事業計画書の個別書き方相談会の概要

このご相談会では、事業計画書をオンラインで拝見し、50分間で書き方に関するみなさまのお悩みやご質問にアドバイスします。

①まず、ご予約いただいた日時にオンラインで画面で共有いただき、貴社の事業計画書を拝見します。

②そして、みなさまが気になっているポイントをヒアリングさせていただき、改善が必要な箇所について、その場で具体的な解決策や適切な書き方をアドバイスします。

2021年の第1回公募から事業計画書の書き方指導をさせていただき、これまでに経営者や金融機関、士業の方から200件以上のご相談をいただきました。そのノウハウを活かして実践的なアドバイスをいたします。本ページ下に採択実績も掲載しています。ご覧ください。

さらに、相談会にご参加いただいた方限定で、相談会でのアドバイスをもとに修正した事業計画書を対象に【個別添削・書き方指導を特別価格】でご案内します。

事業再構築補助金は第13回(3月26日締切)が最後の公募となります。

最後のチャンスを確実にものにするため、ぜひこの機会にご相談ください!

 

ご相談会の流れ

step
1
事前準備

事業計画書をご準備いただき、ご予約の日時になりましたら、事前にお送りした面談URLをクリックしてご参加ください。

step
2
貴社の気になる点をヒアリング

まず、貴社が計画書で気になっているポイントや、不安な箇所をお伺いします。「この部分の書き方が正しいか?」「もっと伝わる表現にできるか?」など、事業計画書に関するお悩みをお話しください。

step
3
その場で具体的にアドバイス

 

いただいたご質問に対し、計画書を画面共有しながらその場で回答・アドバイスいたします。修正すべきポイントや、より適切な表現について、その都度お伝えします。

step
4
参加特典のご案内

計画書の修正後にさらに深掘り・最終チェックを必要とされる方に最適な、参加者限定特典の「個別添削・書き方指導」をご案内いたします。

 

このような方におすすめの相談会です

  • 事業計画書を書いてみたが、これで大丈夫かご不安な方
  • 会社や補助金で行う事業の良さをもっと効果的に伝えたい方
  • 審査ポイントを意識した採択レベルの事業計画書に仕上げたい方
  • 審査に通るためにどこを修正すればいいのか、ポイントと改善策を知りたい方
  • 数値目標の立て方や整え方がわからない方

本相談会は、事業再構築補助金を申請予定の経営者・社員の方はもちろん、申請支援を行う士業やコンサルタントの方からのご相談にも対応しております。どうぞお気軽に相談ください。

 

参加者特典

相談会にご参加いただいた方限定で、以下の特典をご利用いただけます。

事業計画書の事前添削と書き方指導
参加者には、事前に事業計画書をお送りいただき、数日以内に添削を行います。その後、60分間のオンライン面談で、計画書の書き方指導を行い、計画書の完成度を高めるための具体的なアドバイスをいたします。

特別価格
通常価格:12万円 → 特別価格:7万円

ご注意
本特典は、相談会当日のお申込みと期日までに事業計画書をご提出いただける方のみご利用いただけます。第13回公募(3月26日申請締切)に間に合うよう、早めにご予約いただき、計画書をご準備ください。

 

開催日時・場所

開催方法

オンライン開催
※Google Meetによる開催

 

開催日時

  • 3月14日(金)11:00~11:50(満席)/14:00~14:50(1席)
  • 3月15日(土)11:00~11:50(1席)/13:30~14:20(1席)
  • 3月16日(日)11:00~11:50(1席)
  • 3月18日(火)13:30~14:20(1席)

※ 土日も開催します
※以後の開催予定は随時公開します

 

ご料金・お支払い方法

  • ご料金: 5,000円(税込)
  • お支払い方法(事前振込制)
    銀行振込またはクレジットカード

※こちらで確認後、予約確定となります。

 

講師プロフィール

佐藤絵梨子
会社信用ドットコム代表
会社信用クリエイター

世界最大の企業情報を保有する (株)東京商工リサーチに入社後、個人から売上1兆円企業まで10年間で延べ7,000社以上を調査。商業登記簿から会社の信用度を見抜くほどになり、全国1,000人以上の調査員中、営業成績1位獲得の実績を誇る。2017年同社を退職。現在は大手企業との取引実現から銀行融資・補助金獲得まで支援するサービスを展開。小さな企業の救世主として期待されている。

*経済産業省認定 経営革新等支援機関(認定支援機関ID:107713006411

詳しいプロフィールはこちら

 

採択実績

会社信用ドットコムでは、事業再構築補助金の第1回〜12回(2021年3〜2024年12月)で累計200件以上の申請サポート、添削・書き方指導をさせていただきました。

すべての採択実績から、一部抜粋でご紹介します。

  • 建築設計業→木製家具製造業への再構築
    採択金額3,600万円
  • 飲食店→持ち帰り・配達飲食サービス業への再構築
    採択金額950万円
  • 経営コンサルタント業→エステティック業への再構築
    採択金額1,050万円
  • 娯楽業→自動車賃貸業・駐車場業への再構築
    採択金額2,200万円
  • ソフトウェア開発→情報サービス業への再構築
    採択金額3,200万円
  • 中古車小売業→情報サービス業への再構築
    採択金額2,500万円
  • ポータルサイト運営業→スポーツ用品小売業への再構築
    採択金額2,250万円
  • 建築設計業→市場調査業への再構築
    採択金額500万円
  • 木造建築工事業→家具小売業への再構築
    採択金額3,700万円   など

▶すべての採択実績・お客様の声はこちら

 

お申し込み方法

  1. 下記お問い合わせフォームからお申込み
  2. こちらからメールでお振込方法をご案内
  3. お振込み完了後、予約確認メールを送信
  4. ご相談当日

※開催前日15:00までのお振込みに間に合う場合は、前日までお申し込み可能です

 

 

 

審査に通る会社になるメルマガ

審査に通る会社になるメルマガ登録フォーム|会社信用ドットコム

銀行融資・補助金申請・大手企業との取引審査を攻略する実践的な情報を配信中!

審査現場の貴重な事例やノウハウを定期的にお届けします。

登録は会社名・お名前・メールアドレスのみ、解約はいつでも可能です。

毎日登録者数が増えている人気のメルマガです。以下のフォームからご登録ください。

    必須会社名

    必須お名前(姓)

    必須お名前(名)

    必須メールアドレス


    \第13回公募は令和7年3月26日(水)締切/
    相談会の日時を選んで予約する
    \第13回公募は令和7年3月26日(水)締切/
    相談会の日時を選んで予約する