このようなお悩みはありませんか?
法人営業の集客では、
- サービスが良いものであること
- 信用できる会社であること
この2つがセットでお相手に伝わらなければ、
問い合わせをもらうことはできません。
”サービスの良さを伝えること”
”広くたくさんの人に知ってもらうこと”
というのは、
あなたの会社が求めることです。
お相手が求めている
『信用できる会社かどうか』
という情報が不足していませんか?
本日のブログでは、
『会社を信用してもらえないと
法人営業の集客は上手くいかない』
ことについて解説しています。
ぜひ最後までお読みくださいね。
この記事を書いている私のこと
佐藤絵梨子/会社信用ドットコム代表
世界最大の企業情報を保有する (株)東京商工リサーチに入社後、個人から売上1兆円企業まで10年間で延べ7,000社以上を調査。商業登記簿から会社の信用度を見抜くほどになり、全国1,000人以上の調査員中、営業成績1位獲得の実績を誇る。2017年同社を退職。現在は大手企業との取引実現から銀行融資・補助金獲得まで支援するサービスを展開。小さな企業の救世主として期待されている。
*経済産業省認定 経営革新等支援機関(認定支援機関ID:107713006411)
相手は問い合わせる前に“あなたの会社を調べる”
お相手は、
問い合わせをする前に
あなたの会社のことを調べています。
調べるタイミングはここです。
このチェックを通過できなければ、
問い合わせはもらえません。
『取引をしても大丈夫な会社かどうか』が調べられている
お相手の会社が調べているのは、
あなたの会社が
”安心して取引ができる会社なのかどうか”
です。
つまり、
『信用できる会社なのか』
ということですね。
お相手の会社は、
集められるだけ情報を集めて、
あなたの会社が信用できるかどうかを
見極めようとします。
「取引をするのは不安だな」
と思われたら、
あなたの会社に声はかかりません。
取引先を探している会社はたくさんある
経営者のみなさまから、
「集客を頑張っても問い合わせが増えない」
というご相談をよく頂くのですが、
「サービスが良いもので、
信用できる会社であれば取引をしたい!」
と思っている会社はたくさんあります。
どの会社も
良さそうな会社があるなら
問い合わせをしたいんです。
大手企業や一流会社では、
優秀な営業マンが必死になって
新しい取引先を探しています。
探しているのは、
サービスを売り込む先(販売先)
だけではありません。
仕入先や提携先・協力先も探しています。
インターネットで
取引先の候補になる会社を探す時は、
どんな小さな情報も見逃さないように、
検索結果の最後の方のページまで
注意深く探しています。
わたしが勤めていた調査会社でも、
「新しく取引をしようと
思っている会社を調査して欲しい」
という依頼が
毎日毎日ひっきりなしにきていました。
お取引のチャンスは
世の中に山ほど転がっているのです。
取引先の候補になる会社となれない会社
たくさんの会社が
日々お取引先を探していますが、
「この会社は不安なところがあるから
取引は見合わせよう」
というように、
お取引先の候補から外れる会社も
山ほどあります。
お相手の取引先候補に
なれるか・なれないかの分かれ目は、
”信用して取引ができる会社かどうか”
です。
あなたの会社が一生懸命宣伝をして、
どうにかお相手の目にとまっても、
「取引できるほど信用できない」
と思われてしまったら
お取引には進めません。
自分でも知らないうちに
お取引のチャンスを逃しているのです。
お相手が求める情報を不足なく提供する
”信用できる会社だ”
とお相手に思ってもらうためには、
- 約束を守れること
- 倒産しないこと
最低でもこの2つは
きちんと示さなければなりません。
大企業や一流企業と
お取引がしたいのであれば
より高度なアピールが必要です。
取引で必ず求められる2つの条件は、
こちらの記事でも詳しく解説しています。
※タイトルに”大企業”と入っていますが、
どのような会社でも求めることです。
大手企業の新規開拓営業のチャンスを2倍にする方法【大手の取引の裏側教えます】
大手企業を新規開拓したい方向けの記事。大手企業との取引のチャンスをグンと増やす方法をご紹介しています。「大手企業が新規取引先をどのように選ぶのか」という選び方のクセも解説しました。
続きを見る
このブログでも、
信用できる会社だと伝える方法を
たくさん紹介していますが、
集客の段階で伝えるべきものとしては、
こちらの記事もお読みになってみてください。
取引機会を逃さないための4つの情報戦略
こんなお悩みや疑問はありませんか? お取引先が増えない理由は、 取引先候補になるための対策をしていないから かもしれません。 このようなお悩みのある会社では、 というケースがとても目 ...
続きを見る
会社の信用をどんどんアピールして、
お取引先を増やしていってくださいね。
本日のブログはここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。