2022年12月23日に国から経営革新等支援機関(認定支援機関)に認定されました。
会社信用ドットコムの認定支援機関登録情報はこちら
認定支援機関になるための約130時間の研修を修了し、2つの試験の合格を経て、約1年をかけての認定となりました。
\詳しくはこちらの記事もお読みください/
-
認定支援機関になるための2つの試験に合格しました
会社信用ドットコムからのお知らせです。この度、認定経営革新等支援機関(認定支援機関)になるための2つの試験に合格しました。
続きを見る
長丁場ではありましたが、これからの皆様へのサポートと、会社信用ドットコムのあり方に想いを巡らせるとても貴重な時間となりました。
中小企業様の支援に熱い想いを持つ支援者の方々との出会いもあり、支援への考え方や経験談から学ばせていただいた多くのことも、これからの皆様のサポートにしっかり活かしていきます。
認定支援機関として、今後はサポーできることも大幅に増えます。
- 融資や補助金の審査を突破できない
- 銀行に良い会社だと思ってもらえない
- 事業計画書で会社の良さを表現したい
- 国の支援制度を活用して企業価値を高めたい
- 銀行や信用調査会社に話す内容にアドバイスが欲しい
- 情報開示を見直して会社の信用を高めたい
このようなお悩みがある社長様は、どうぞお気軽にご相談ください。
1社1社丁寧にサポートさせていただきます。
お悩みやご相談だけでなく、会社の歴史や事業への想い、大切にしているこだわりなども存分にお話しくださいね。昔ばなしも大歓迎です。
引き続き、会社信用ドットコムをどうぞよろしくお願い申し上げます。
会社信用ドットコム
佐藤絵梨子
理論研修と実践研修の修了証書

理論研修と実践研修の修了証書
専門的知識判定試験と実践力判定試験の合格証書

専門的知識判定試験と実践力判定試験の合格証書
認定支援機関とは
中小企業のお悩み・課題の解決をお手伝いする支援者です。「経営者のみなさまが安心して相談できる支援者が必要だ」という考えのもと、中小企業支援について一定レベル以上の専門的知識・実務経験がある事業者を、国が認定支援機関として認定しています。主に商工会や商工会議所、金融機関、税理士、公認会計士、弁護士などが認定されています。