中小企業省力化投資補助金 補助金一発採択の必勝法

【第1回採択】中小企業省力化投資補助金(一般型)の申請を支援した事業者様が採択されました

2025年6月16日

補助金採択のお知らせ|会社信用ドットコム

令和7年6月16日、中小企業省力化投資補助金(一般型)の第1回採択結果が発表されました。

会社信用ドットコムでは、申請支援をさせていただいた事業者様が無事に採択されました。

本補助金では支援者名は公表されないため、概要のみのご紹介となります。

システム構築による省力化計画

  • 地域:東京都
  • 従業員数:1〜5人
  • 業種:情報通信サービス業
  • 投資内容:システム等導入費
  • 採択金額:1,200万円

通常業務でご多忙のなか、真摯に準備を進めてこられた事業者様です。

このたびは本当におめでとうございます!

結果を一緒に喜べることが本当に嬉しいです。

社長の想いが込められた事業のさらなる発展を、心より応援しております。

第1回は採択者の6割が製造業という結果になりましたが、この事業者様のように、製造業以外でも要件をクリアし、審査員に計画の良さを伝えることができれば採択されます。
 
これから申請を検討している方も、ぜひ諦めず採択に向けて丁寧に準備を進めてくださいね。 
 
会社信用ドットコム代表 佐藤絵梨子
 

第1回採択結果

申請数1,809件、採択数1,240件、採択率68.5%

採択者の分布
・業種別:建設業・製造業の採択者が多い
・都道府県:47都道府県全てで採択事業者あり。とくに大阪府、愛知県、東京都が多い
・補助金申請額:1,500~1,750万円が最も多い
・従業員数:21~30名以下が最も多い
・資本金:1,000~2,000万円未満が最も多い

◆第1回一般型採択結果
◆採択結果の分析資料

省力化投資補助金の基本と申請のポイントを解説しました。ぜひお読みくださいね。

詳しくはこちら
中小企業省力化投資補助金(一般型)の超基本ガイド【審査突破のプロが解説】|会社信用ドットコム
中小企業省力化投資補助金(一般型)の超基本ガイド|審査突破のプロが申請のポイントを解説

2025年スタートの「中小企業省力化投資補助金(一般型)」の概要を解説!対象経費や補助金額、スケジュールなどの基本情報から「スムーズなの申請準備の流れ」まで網羅的にお伝えします。

続きを見る

◆中小企業省力化投資補助金(一般型)の超基本ガイド|申請のポイントを解説

 

補助金審査突破のご相談はこちら

中小企業省力化投資補助金(一般型)の審査突破サポート|会社信用ドットコム

 

経済産業省・その他省庁・各都道府県など、さまざまな補助金に対応


 
以下のお問い合わせフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。後日、こちらからご連絡差し上げます。

 

 

\第3回公募は8月上旬申請受付開始~8月下旬締切予定/
\第3回は8月上旬申請開始・8月下旬締切/