良い会社に見せるとっておきの秘策

BtoBの悪い口コミ対策④ 信用回復のタイミングをつかむ

2021年2月10日

前回のブログの続きです。

今回のブログだけでも読めますが、
①から続けて読むと理解が深まります。

どれもさくさく読める内容です。

 

悪い口コミがある時に
お相手からの信用を回復させる方法として

”あなたの会社の見解”を

  • 効果的な媒体で伝える
  • タイミングを逃さず伝える

この2つをご紹介しています。

 

本日のブログでは、
2つ目の方法である

『信用回復のタイミングを逃さない』

についてお伝えします。

 

ぜひ最後までお読みになってくださいね。

 

この記事を書いている私のこと

佐藤絵梨子/会社信用ドットコム代表

世界最大の企業情報を保有する (株)東京商工リサーチに入社後、個人から売上1兆円企業まで10年間で延べ7,000社以上を調査。商業登記簿から会社の信用度を見抜くほどになり、全国1,000人以上の調査員中、営業成績1位獲得の実績を誇る。同社退職後、融資や補助金の獲得を支援する専門事務所を立ち上げる。融資の審査突破をサポートする経営改善計画策定支援(通称:405事業)にも取り組み、中小企業の救世主として期待されている。

*経済産業省認定 経営革新等支援機関(認定支援機関ID:107713006411

詳しいプロフィールはこちら

信用を回復するタイミングはたくさんある

BtoBの悪い口コミ対策① 対策を考える前に知っておきたいこと

でもお伝えしましたが、

お取引先を見極めようとする人たちは
悪い口コミを鵜呑みにはしません。

口コミの情報源や真偽を確かめて、
お取引する・しないを判断しようとします。

 

ですので、
悪い口コミを見た後に

  • ホームページを確認する
  • 問い合わせた時の対応で見極めようとする
  • 商談で会って見極めようとする

という行動に出るものです。

 

この全てのタイミングを逃さずに
悪い口コミに対するみなさまの見解を伝えれば、

信用を回復できる
可能性はぐっと高まりますよ。

 

信用を回復できるタイミングはこれだけあります

信用を回復できるタイミングを説明する図

お相手が取引をするまでにどのように行動するかを考えてみてください

 

よく
”ホームページに釈明の文章を載せただけ”
という会社を見かけるのですが、

お相手がホームページを見るのは、
主に”取引先候補を探す時”です。

もう少したくさんの場面で釈明しておきたいですよね

 

ほかにも信用を回復できる
タイミングがあるのに、

ホームページの対策だけでは
押しが弱いと思いませんか?

 

しかも、

文章よりも、
直接みなさまの口から聞く言葉の方が
お相手の印象に残りやすいです。

取引のお相手と
言葉を交わす機会があるのならば、
そのタイミングを逃してはいけません!

 

わたしが
お上手に信用を回復なさっているな
と感じた事例を1つご紹介しますね。

 

その会社は
とある小さな部品メーカーです。

扱っている一部の部品について、

「うちの機械では使えなかった。粗悪品。期待外れ。」
(実際は暴言を含むもっとひどい内容でした)

という悪い口コミを
インターネットの某掲示板に
書き込まれていました。

 

社長が
信用を回復するためになさったのは、

ホームページに悪い口コミへの見解を載せること。

 

そして、

  • お問い合わせをもらった時
  • 商談時
  • 契約書を交わす時

この3つのタイミングで、

  • 悪い口コミがあったこと
  • ご自身の事前確認が甘かったと思っていること
  • 必要があれば購入前にテストもできること

を伝えておられました。

 

先ほどの図でいうと、
随分とたくさんの場面で
信用を回復なさろうとしているのがわかります。

 

取引のお相手に
実際に伝えた言葉は
このようなものだったそうです。

お取引先から機械に合わなかったという厳しい意見もありましてね。うちも事前確認が甘かったと反省して、今は購入前に試してもらうこともできるので、必要があればおっしゃってくださいね

 

悪い口コミが事実であったとしても、

批判をきちんと受け止めいるんだな
と感じられますし、

これから良くなるであろう
という期待も持てますよね?

 

BtoBの悪い口コミ対策③『信用される情報源』を生かす

でもお伝えした

  • そのようなことが起きた原因と
  • 今後どのように対応(改善)していくのか

についても
しっかり伝えることができています。

 

お相手に
「これならお取引しても大丈夫だな」
と感じさせる良い対応だと思います。

 

 

長く会社を経営なさっていたり、
お取引先が増えてくれば、

どのような会社でも
悪い口コミは出てくるものです。

 

BtoBで悪い口コミをチェックするのは
どんな人なのか?

どのように対処するのか?

効果的な対策を立てるためのポイント

をきちんと理解すれば、

悪い口コミがあっても、
信用を回復することはできます。

 

繰り返しになりますが、
まわりから何も言われないからと言って
何も対策をしないのは絶対にダメですよ。

 

今回のブログも含め、
①〜④までの長い記事になってしまいましたが、

ぜひ最初からお読み頂いて、
会社の信用を高め、
良い会社とのお取引をつかんでくださいね。

 

本日の記事はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。

 

関連記事まとめ

関連記事
BtoBの悪い口コミ対策④ 信用回復のタイミングをつかむ

前回のブログの続きです。 今回のブログだけでも読めますが、 ①から続けて読むと理解が深まります。 どれもさくさく読める内容です。   悪い口コミがある時に お相手からの信用を回復させる方法として この ...

続きを見る

 

審査の突破で売上と資金を勝ち取るプログラム

審査の突破で売上・資金を勝ち取るプログラム|会社信用ドットコム

  • 思うように銀行融資を取って資金繰りを円滑にしたい
  • 補助金で確実に採択されて将来の余裕資金を持っておきたい
  • 大手企業の取引審査を突破して良い取引先を増やしたい
  • 国から優良企業と認められて節税や優遇融資を可能にしたい

このような想いの実現には、会社信用ドットコムのサポートがお役に立ちます。

信頼と実績のプログラムであらゆる審査を突破し、資金と売上の獲得を可能にします。

サポートがお役に立つかご確認いただくために、まずは初回無料相談でご相談ください。

▶初回無料相談の募集中の日程を確認する
(※カレンダーから日程を選べます)

オンライン面談・全国出張も大歓迎です!

▶︎詳しくはサービス一覧・ご料金のページをご覧ください。

詳しくはこちら
審査の突破で売上・資金を勝ち取るプログラム|会社信用ドットコム
審査突破で売上・資金を勝ち取るプログラム

中小企業の融資・補助金獲得を支援する専門事務所「会社信用ドットコム」のサポートとご料金をご案内するページです。

続きを見る

本気の社長様からのご相談を心よりお待ちしております。

 

審査に通る会社になるメルマガ

審査に通る会社になるメルマガ登録フォーム|会社信用ドットコム

銀行融資・補助金・大手取引の審査攻略法が手に取るようにわかるメルマガを配信中です。

登録はメールアドレス・お名前・都道府県の入力で完了します。解約はいつでも可能です。

毎日登録者数が増えている人気のメルマガです。下記のリンクからご登録ください。

▶︎メルマガの登録はこちら

QRコードからもご登録いただけます。

会社信用ドットコムのメルマガ登録フォームQRコード