新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業 補助金一発採択の必勝法

【第8回で採択】新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業(一般コース)の申請を支援した2社が採択されました

2025年3月3日

【第8回で採択】新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業(一般コース)を申請支援した2社が採択されました|会社信用ドットコム

第8回申請で2社が書類審査・面接審査を通過し、採択されました

新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業(一般コース)の第8回申請をご支援させていただいた2社が、書類・面接審査を通過し、採択されました。

本補助金は採択者が公表されておりませんので、概要のみご紹介させていただきます。

  • システム等導入費主体の「深化」の取組
  • 機械装置・工具器具費主体の「発展」の取組

 

面接が上手くいかなかったと落ち込み気味だった経営者様も大喜びで、私も嬉しい限りです。

これからの事業発展を心から応援しています。

本当におめでとうございます!

 

「新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業」は、2025年も引き続き募集が行われます。

2024年度より予算が増加し、採択者数も増える見込みではありますが、

それでも「ものづくり補助金」や「事業再構築補助金」といった大型補助金に比べると、

かなり狭き門です(※予算ベースでは、採択者数は年間700社程度の予想です)

知名度が上がり、人気も高まっているため、当事務所へのご相談も初期の頃と比べて大幅に増えています。

競争が激しくなっていますので、申請を検討されている方は、しっかり準備をして臨んでください。
 

2025年応募に向けて、サポートも引き続き実施中です。

『初回無料相談』や『申請様式の書き方のコツご紹介セミナー』も開催中です。

ぜひお気軽にご相談・ご参加ください。

本気の社長様からのご相談を心よりお待ちしております。
 

会社信用ドットコム代表
佐藤絵梨子

 

【無料診断】あなたは新たな事業環境に即応する経営展開サポート事業の対象?

新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業の対象か無料診断|会社信用ドットコム

新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業は、人気も高く、書類・面接ともに審査を通過できなかったというご相談をよく頂戴します。

内容を確認させていただくと、そもそもこの助成金が最適か、他に選択肢はないかなど、補助金の検討段階でつまづいている事業者様も少なくありません。

会社信用ドットコムでは、サポートをさせていただく前に事業者様が「助成金の対象になるか」を診断しています。

補助金の対象か確認したい方は、下記のフォームに必要事項をご入力の上、お送りください。

内容を確認し、こちらからメールで回答させていただきます。

 



 

審査に通る会社になるメルマガ

審査に通る会社になるメルマガ登録フォーム|会社信用ドットコム

銀行融資・補助金申請・大手企業との取引審査を攻略する実践的な情報を配信中!

審査現場の貴重な事例やノウハウを定期的にお届けします。

登録は会社名・お名前・メールアドレスのみ、解約はいつでも可能です。

毎日登録者数が増えている人気のメルマガです。以下のフォームからご登録ください。

    必須会社名

    必須お名前(姓)

    必須お名前(名)

    必須メールアドレス


    \第10回申請期間は令和7年3月3日9:00~3月14日16:00まで/
    \第10回申請期間は令和7年3月3日~3月14日/